専門教授者研究会のお知らせ
令和3年9月27日
小原流神戸支部
専門教授者の先生方へ
専門教授者の先生方へ
小原流神戸支部
支部長 芦田 豊陽
支部長 芦田 豊陽
専門教授者研究会のお知らせ
秋晴の候、朝夕の風に秋を感じる頃となってまいりました。いつも支部活動にご協力いただきありがとうございます。皆様におかれましては、お変わりなくお過ごしの事と存じます。
さて、5月より延期になりました専門教授者研究会を下記要領にて開催予定です。
感染症対策にご配慮の上、ご参加頂きます様お願い申し上げます。
役員一同、皆様にお会いできます事を心より願っております。
記
日 時 |
11月7日(日) 午前の部 10時00分より 1級A・2級以下 午後の部 1時30分より 1級B・1脇・名誉幹部・参与 (受付は30分前開始です。午前・午後の変更は可能です。お知らせ下さい) |
|
会 場 |
兵庫県学校厚生会館(2階) 〒650-0012 神戸市中央区北長狭通4-7-34 |
|
講 師 |
小原流研究院 助教授 小見山 峰泉 先生 小原流研究院 講師 長瀬 豊枝 先生 |
|
内 容 |
1級 小品花 実木瓜 小菊(白) 丸葉万作 1脇以下 小品花 石化柳 竜胆 木苺 *支部には小品花花器がございませんので、花材に適した花器を各自ご持参 くださいますようお願いいたします。 *挿花(10月号)に小品花が掲載されますのでご参考になさって下さい。 |
|
会 費 |
1級 4,000円 (当日会費・花材費) 1脇以下 3,500円 (当日会費・花材費) *釣銭のいらない様にご準備頂き受付にてお支払ください。 |
*出席・欠席のご連絡は、お送りしております葉書に必要事項をお書きの上、
10月16日までに鈴木生花店へご郵送ください。
(恐れ入りますが、返信葉書には切手をお貼り頂きますようお願いいたします。)
*届け出なく欠席の場合は、花代を頂く事になりますので、ご注意下さい。
*残花等、ゴミの持ち帰りにもご協力の程お願い致します。
以上
鈴木生花店 TEL (078)851-3422 FAX (078)851-9788